奈良県で復活されたフレンチ&かき氷の店、ルクレールのイベントに行ってきました
住所:奈良県奈良市南袋町6−2 コーポやすらぎ
℡: Time:かき氷はWEB予約のみ。 夜は予約フレンチのみ。
予算:氷約1500円 ディナー約14000円 HP:
コチラ MAP:
コチラ 駐車場なし
※情報は行った当時の物ですので、変わってる場合があります。
8月再開された氷匠ルクレールさんと大阪の予約困難かき氷店コクーカフェのコラボイベント
13日耐久フェスと称して、連日日替わりのかき氷を提供されてました。
2杯同時提供、3000円です~

コクーカフェさんのパンプキンプディング
外のバターナッツシロップに、中のミルクティーシロップ
オレンジのマーマレードが隠れてて、トップにブリュレとレモンクリーム、カラメルソース
って構成。
これが甘さや酸味、氷の馴染み具合と、食感も
どれもバランス良くとっても美味しい(*´∀`*)
コクーカフェさん、WEB予約の受付時間の関係で、予約したことなかったんだけど
できれば行きたいリピ店になりましたw

ルクレールさんのミックスベリーのライスプディング
お米はルクレールさんの十八番な気がしますw 前のイベントでも食べたなぁ
甘めのご飯がミルクシロップかき氷によく合う♪
ベリー系の酸味と、中にはオートミールが入ってて、朝食のような、スイーツのような
おっちゃんの遊び心が宿ったかき氷、面白くって美味しい♪
で、別の日

ルクレールさんのパイナップルアップルパン
パイナップルもだけど、フレンチトーストみたいなんも乗ってる
カリッとしたクルトンみたいなのにエスプーマ&リンゴがふわっと甘酸っぱく
パイナップルや木苺のソースが中でさっぱりとさせてくれる♪
変わった構成で飽きさせない♪

コクーカフェさんのマスターチーズケーキ
トンカビーンズのチーズケーキシロップ、レッドフルーツシロップ、
マルカルポーネチーズケーキクリームに、パルメジャーノって構成
まろやかなんだけどサッパリと、これまたバランス良くって美味しい~♪
チーズの香りで癖があるっちゃあるけど、好きな人にはたまらない(*´ω`*)
行ける日も限られてたけど、WEB予約競争負ける事ほぼ無いのでなんとか(`・ω・´)
この時はイベントで予約開始=サーバーエラー、復帰からの1分で満席でしたが
普段は店舗でWEB予約営業されてて
通常営業中は案外と競争激しく無いので予約取れるかもです。
夜のディナーは以前より値段上がってて14000円くらい。
DMで予約受付されてますが、近い日は埋まってるので余裕見て予約した方が良いやも