この日は、朝ごはんにとある店目指してったら、
臨時休業だったり、超行列だったり、朝ごはん難民になりかけてまして(´・ω・`)
最悪どこもなくてもコンパル行けるか、と大須プラプラしたら見かけた台湾朝食
行ってみるか(`・ω・´)と
メニュー
台湾朝食のメインとドリンク or 食事って感じで選ぶ感じ
食券自販機で買って店内へ
隣のミートフレッシュ?って所と、
中で繋がっていて、共同スペースになってる。
朝は豆乳の店しかやってないので、ガラガラ(・∀・)
番号の呼び出しで受け取りにいって、
食べたら返す、セルフな感じ
蒸し鶏鹹豆漿シェントウジャン780円 + セットB200円
シェントウジャンは豆乳スープ
ラー湯はちょい足してますん
鶏肉の細かくになったのが入っていて、
あとは豆乳スープが分離して、豆腐と透明なスープになってくっていう。
あっさりしてそうで、案外味はしっかりしてたので
美味しく最後まで飲めた(・∀・)ヘルシ~やし
サイドはネギ蛋餅(ネギタンビン)をチョイス
ムチッとした皮と薄焼き玉子、
タレにつけてもあっさりとしてまずまず。
スープに固形が少なかったので、なんか美味しく食べれましたw
大須もたまに歩くと知らない店がチョイチョイとありますね(・∀・)
また少しプラプラして帰りましたん